2018.11.14 Wednesday
児童画クラス 自由画いろいろ♪
アトリエ展が終わり、今年も終わってしまったような脱力感。
子どもたちの時間の流れは早くて、置いてきぼりされた様で焦ります(^^;)
季節はもう冬、みんな上着を着てくるようになりました。
アトリエeggの児童画クラスでは月に2つのテーマを決めて制作を進めています。
でも、中には制作が早くて「もっともっと描きたい!」と言う子たちもいます。
「今日は〇〇の絵をかく!」と決めてくる子や「他のことが描きたい!」と言う子も。
そんな時は自由画制作!やりたいことをやってもらいましょう(^o^)/
思った色で思いついた形で模様描き
好きな動物や鳥を模写してみたり
夜をテーマにお絵描き、白い画用紙はあっという間に真っ黒!
コップの丸を使ったスタンプ画、○が何になるかな?
あれもこれもやってみたい!ペンのなぐり描きの後、絵の具を大きな刷毛で塗りました。
絵の具が大好きな子はカラフルに色塗り!塗るところがなくなるまで頑張ります!
チューブの色じゃ足りなくて、色混ぜしたたくさんの色も全部使って
こんなに根気よく、カラフルな点々模様ができるんです(^o^)
やりたいことがあるのは大きな子も同じで、思い付いたら挑戦!
自分で見つけたやりたいことに取り組んでいる時は、集中力がスゴイ!
おしゃべりがピタッと止んで、完成まで黙々と作品に向き合っているのです。